プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2007年12月24日

ラジコン?

なんだか旦那が欲しいラジコンがあるという事で、クリスマスで混み混みのおもちゃやさんへ。

買ったのはコレ
ラジコン?

上から
CAUL(カウル) 540円 10cmくらいの大きさ。
HERI Q(ヘリキュー) 2980円 同じく10cmくらい。
Q STEER(キューステア) 1410円 5cmくらい。
(※店頭価格)

出してみた。
ラジコン?


なんともちっこいラジコンなのである。時代は進んだなぁ。

買ったその日は旦那は飲み会だったため、とりあえず私が出して色々してみる。
■カウル
組立て式。さっそく組立て方を間違えて走らず。後に旦那が作り直し。
■ヘリキュー
飛ばしてみたらちゃんと飛び、そして不時着。そして羽破損。「一発目に壊したか」と旦那を驚かす。後にセロテープにて旦那が修理。
■キューステア
充電がうまくできず悩む。後に旦那があっさりと充電。


人間向き不向きがあるのです(遠い目)


そしてこれが実際の起動具合。
《カウル》


《ヘリキュー》

《キューステア》

《圧倒される猫たち》

カウルはさすがお値段に見合って、操作性がいまいち。
ヘリキューは謎の飛行法を見せ、旦那を悩ます。
キューステアは一番機動性が良い感じ。
手軽に遊べるおもちゃも良いものだなぁ。

そして猫も目線釘付け。でも手は出さない。

ラジコン?



同じカテゴリー(日常のめも)の記事画像
なんか色々やった。
天然のエアコン
欲しくなっちゃった。
おいしいご飯はいいご飯
この場所から・・・
春
同じカテゴリー(日常のめも)の記事
 なんか色々やった。 (2010-07-18 21:13)
 天然のエアコン (2010-07-10 21:43)
 欲しくなっちゃった。 (2010-05-30 16:46)
 おいしいご飯はいいご飯 (2010-05-04 23:50)
 この場所から・・・ (2010-04-19 10:59)
  (2010-04-04 21:21)

Posted by もぐねこ at 17:53│Comments(0)日常のめも
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。