2010年03月28日
良いもんだなぁ。
さて、今日は坊のお節句に向けて鯉のぼりを設置しましたよ。
風習としては嫁側の実家で買うのだね。知らんかった。おとん、おかん、ありがとう。
設置は旦那のお父さんとお母さんが手伝ってくれた。

昔工場を営んでたらしい敷地内には使用していない電柱なんぞもあり、それを利用することに。
旦那のお父さんは大工の棟梁なので電柱のてっぺん近くまで登ってロープをセットしてくれた。
スゲー( ̄д ̄;)

スノーマンの上掛けで寒いんだかあったかいんだかよく分からないが多分あったかいであろう坊が見守る中

設置完了。
こう、川とかでイベントで並べられてる的であり豪快な感じ。
坊がまた大きくなったらこの鯉のぼりを見て喜んでくれるといいな。
「めでたいです!」

あと、お節句前にはこの工場跡のシャッターの色を塗ろうと思った。
こうして見るとヘボさ満点だ。白かなんかでやろう。
風習としては嫁側の実家で買うのだね。知らんかった。おとん、おかん、ありがとう。

旦那のお父さんは大工の棟梁なので電柱のてっぺん近くまで登ってロープをセットしてくれた。
スゲー( ̄д ̄;)

スノーマンの上掛けで寒いんだかあったかいんだかよく分からないが多分あったかいであろう坊が見守る中

設置完了。

こう、川とかでイベントで並べられてる的であり豪快な感じ。
坊がまた大きくなったらこの鯉のぼりを見て喜んでくれるといいな。

こうして見るとヘボさ満点だ。白かなんかでやろう。
Posted by もぐねこ at 23:09│Comments(0)
│坊