プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2010年01月26日

さっきからスズメが部屋をちら見しつつエサ台を行ったりきたり。

という訳で本日も引き続き野鳥の回。

朝日を浴びて来たるヒヨドリ。
さっきからスズメが部屋をちら見しつつエサ台を行ったりきたり。

スズメ隊。
さっきからスズメが部屋をちら見しつつエサ台を行ったりきたり。

相変わらず地べたから攻めるつぐみ。
さっきからスズメが部屋をちら見しつつエサ台を行ったりきたり。

そしてこの写真、まんま『とりぱん』のひとコマだった。
さっきからスズメが部屋をちら見しつつエサ台を行ったりきたり。

ちょっと下部が見にくいので拡大すると
  
VIP席エサ台:ヒヨドリ
さっきからスズメが部屋をちら見しつつエサ台を行ったりきたり。

やっぱり良いリンゴは独占するヒヨドリとへぼいリンゴを遠慮がちに食べるつぐみ
さっきからスズメが部屋をちら見しつつエサ台を行ったりきたり。

エサ台に誰もいなくてもなぜか地べたを探索するのだねぇ、つぐみよ。


ちなみに漫画『とりぱん』の紹介はこちらから。

●モーニング公式サイト とりぱん 作品情報
http://morningmanga.com/lineup/14
※試し読みもできます

庭のエサ台に群がる野鳥達の観察から母親が作る漬物の作り方から猫から廊下に置いたバナナが凍る東北での暮らしと、ブログが漫画になったかのような作者の身の回りの観察日記?です。疲れてる時にのんびり読める作品だな~。

同じカテゴリー(金魚・他生きもの)の記事画像
成長記録2
持ち上げる時が快感である
グレーの輝き
巨大化
結構来る。
(´・ω・`)
同じカテゴリー(金魚・他生きもの)の記事
 成長記録2 (2010-05-27 22:04)
 持ち上げる時が快感である (2010-05-18 17:22)
 グレーの輝き (2010-05-12 21:36)
 巨大化 (2010-03-30 21:40)
 結構来る。 (2010-01-25 11:47)
 (´・ω・`) (2010-01-18 21:00)

Posted by もぐねこ at 14:23│Comments(2)金魚・他生きもの
この記事へのコメント
うちの庭にもいろんな鳥が来ますよ~

でもうちの近所は、野良猫が多いので餌台は作りたくても作れないなぁ(^^;
Posted by あゆこ at 2010年01月26日 18:19
>あゆこさん
ま~少し高めに設置すればできるんじゃないかな。猫が一度にジャンプできない高さで。ちょっと大変だけど。
Posted by もぐねこもぐねこ at 2010年01月28日 16:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。