2009年10月30日
な、なんと!
昨日シイタケ話を記事にしたら、偶然にも今朝、義理母さんがそのシイタケを持ってきてくれた!とれたて!

やっほい♪ 嬉しいわ~♪♪♪
早速夕食に塩焼きで。

相変わらずの美味さ!この噛んでると出てくる味わいは出そうと思って出せるものじゃないだろうな~。贅沢な食べ物だ~。しあわせ。。。
ちなみに写真左上はイカとチンゲン菜としめじの中華炒め。
そして、義理母さんからこれまたとんでもなく珍しい果物をもらった。

この果物はさすがに実家からではなさそうだけど、一体どこで手に入れたんだろう。
その名も ポポー。

『ヤマケイポケットガイド』より。ざっと見てて、これはま~食べる機会は無いだろうなと思ってたものの一つだった。こうあっさりと手に入るとは・・・!人生色々起きるものだ。
で、肝心のお味は・・・
っていうか、味の前に香りがスゴイ!!!ムハァッ!
なんちゅーか、この図鑑にはバナナの香りとあるけどもっと強烈だ。味と共に例えるなら駄菓子。駄菓子のフルーツ味。もしくはマンゴスチンのチューインガム。それにパイナップルを付け加えましたという感じだ。いやはや、すごい果物もあったものだ。ごちそうさまでした。
【おまけ】
最近の夜の光景。

平和なり~。

早速夕食に塩焼きで。

ちなみに写真左上はイカとチンゲン菜としめじの中華炒め。
そして、義理母さんからこれまたとんでもなく珍しい果物をもらった。


で、肝心のお味は・・・
っていうか、味の前に香りがスゴイ!!!ムハァッ!
なんちゅーか、この図鑑にはバナナの香りとあるけどもっと強烈だ。味と共に例えるなら駄菓子。駄菓子のフルーツ味。もしくはマンゴスチンのチューインガム。それにパイナップルを付け加えましたという感じだ。いやはや、すごい果物もあったものだ。ごちそうさまでした。
最近の夜の光景。

平和なり~。
Posted by もぐねこ at 23:37│Comments(0)
│日常のめも