プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2009年10月03日

入りたい・・・

さて、この写真、どこかに居ます。
入りたい・・・

きなぷぅ。
入りたい・・・

もう座敷に上がれない位置にワイヤーを移動したものの、ギリギリはしっこで届くらしい。ちょうど鍵が開いてた窓を開けて、障子を破ってコンニチワ。


寂しいだろうけど我慢してくれ~。
入りたい・・・

母ちゃんも頑張って障子貼るから(T▽T)



同じカテゴリー(いぬ)の記事画像
痛くないのか
洗われて~
ネバーエンディング的な。
春です
噛み心地がたまりません
わっほーーーい
同じカテゴリー(いぬ)の記事
 痛くないのか (2010-06-27 14:41)
 洗われて~ (2010-05-09 21:49)
 ネバーエンディング的な。 (2010-04-25 21:54)
 春です (2010-04-10 20:49)
 噛み心地がたまりません (2010-04-07 22:04)
 わっほーーーい (2010-03-23 16:16)

Posted by もぐねこ at 22:51│Comments(3)いぬ
この記事へのコメント
なんか和室が様変わりしてますね~

きなこもそうそう中には入れなくなっちゃいましたか。
若旦那に挨拶しに行かないと~
Posted by 波太郎 at 2009年10月04日 15:48
一枚目でどこに陸奥ちゃんがいるかと見たけどわからず きなこちゃんでしたか。
座敷犬をしばしやめなきゃいけないのか。
犬もしょうじ紙やぶくんだぁ。
Posted by ブランフェムト at 2009年10月05日 12:02
>波太郎さん
そうそう、あまりにも一階に収納がなかったので思案してたのですが、いよいよ床の間をつぶして押入れにしました。戸はカーテンだけど。おかげで布団が入る入る。いつの間にか陸奥も入る入る。
またウチの若旦那の顔見にきてやってくださいな~。

>ブランフェムトさん
はい、きなこでした(^^;)何か聞きなれない物音がするなぁと思ったら可愛いお顔が覗いてました。お座敷、というか畳と柴は予想以上に素敵な組み合わせだったのですが。いずれ坊がしっかり動けるようになったら座敷犬復活かな?
Posted by もぐねこ at 2009年10月05日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。