プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2009年07月29日

ああぁ・・・

昨夜初めてカレーピラフに挑戦したら

すごい勢いで失敗した(T□T)

昨夜麦茶を作ったら

朝、麦茶の袋が破けてるのを発見(T□T)


ま・・・、負けんぞ!
生煮えで味が微妙なカレーピラフは今夜カレー雑炊にしてやる!
麦茶だって漉せば飲めるのだ!
そして懲りずに今度はシーフードピラフに挑戦だ!

そうでも思わんと(T□T)



《その後》

生煮カレーピラフはカレーチーズリゾット風(良い感じに言うと)に改造したら美味しくなったわ!

そしてシーフードピラフ。
ああぁ・・・
これはバッチリ。ウマイ!
心持ち直しました(T▽T)


同じカテゴリー(日常のめも)の記事画像
なんか色々やった。
天然のエアコン
欲しくなっちゃった。
おいしいご飯はいいご飯
この場所から・・・
春
同じカテゴリー(日常のめも)の記事
 なんか色々やった。 (2010-07-18 21:13)
 天然のエアコン (2010-07-10 21:43)
 欲しくなっちゃった。 (2010-05-30 16:46)
 おいしいご飯はいいご飯 (2010-05-04 23:50)
 この場所から・・・ (2010-04-19 10:59)
  (2010-04-04 21:21)

Posted by もぐねこ at 08:59│Comments(2)日常のめも
この記事へのコメント
その調子!
それで、人は成長するのですね〜。
いろんな事が有りますわな、生きていたらね。凹んでなんか居られません。
でも、お腹のお子の為に、この時期特に生煮えの物には、気をつけましょう。
Posted by シマ(simarisu)シマ(simarisu) at 2009年07月29日 09:33
>シマさん
こういうちょっとしたアクシデントも日々の生活にはつきものですね~(T□T)でもなんとかなって良かったです。いやほんと。
もちろん生煮えでは食べませんでしたよ~。切なくなりますし(T▽T)
Posted by もぐねこもぐねこ at 2009年07月29日 19:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。