2009年06月05日
旅の足跡
これはいわゆるご当地リラックマ。
なんとなく旅先のSAなどで買ってきたもの。
最近はキティちゃん他漫画関係のも色々種類が出てるみたいですなぁ。
ちなみに長野県は【野沢菜】と【りんご】
他も軽井沢限定のソフトクリームとかあるらしけど。
で!
ご当地といえば旅先での出会い。
旅といえばこの前の四国旅行。
そう、あの旅はうどんの他にこのリラックマを集める目的もあったのだ!
結果。
なんとも賑やかなトイレとなった。
この壁一面の彼らを眺める度にあの旅行を思い起こすのであった。
ちなみにこのまん中、淡路島限定のたまねぎ。
貴重!
Posted by もぐねこ at 18:28│Comments(4)
│日常のめも
この記事へのコメント
実に羨ましいラインアップですな。
山梨には無いのですよ。
岡島というデパートでリラックマ展はありましたが・・・。
山梨には無いのですよ。
岡島というデパートでリラックマ展はありましたが・・・。
Posted by こいち at 2009年06月05日 22:59
>こいちさん
こんにちわ~。
山梨、この壁には『ワイン』と『ぶどう』が設置されてますよ~。山梨県内のSAとかにあるかもですよ。
デパートなどでリラックマのあのカラーが視界に入ると思わず吸い寄せられます(*´д`*)
こんにちわ~。
山梨、この壁には『ワイン』と『ぶどう』が設置されてますよ~。山梨県内のSAとかにあるかもですよ。
デパートなどでリラックマのあのカラーが視界に入ると思わず吸い寄せられます(*´д`*)
Posted by もぐねこ at 2009年06月06日 19:38
増えましたな~
なんとも賑やかでいいですね
東海地方はもうコンプリートしましたか??
なんとも賑やかでいいですね
東海地方はもうコンプリートしましたか??
Posted by 波太郎 at 2009年06月06日 20:53
>波太郎さん
いや~、よもやこんなに増えるとは思ってなかったですよ。ただ残念なのが讃岐うどんを食べに行ったのに、『讃岐うどん』のリラックマが発見できなかったこと~。なぜか四国のSAで見当たらなくて。これ一個で四国はコンプだったのに~(T□T)
ちなみに東海地方は名古屋、多いですね~、名古屋コーチン・天むす・あんかけスパ・ういろう。三重もたくさんあるらしいですが今のところ『あおさ』のみ。
でも実際こういうのを見ると知らなかった各地の名物がわかって良いものですな。
いや~、よもやこんなに増えるとは思ってなかったですよ。ただ残念なのが讃岐うどんを食べに行ったのに、『讃岐うどん』のリラックマが発見できなかったこと~。なぜか四国のSAで見当たらなくて。これ一個で四国はコンプだったのに~(T□T)
ちなみに東海地方は名古屋、多いですね~、名古屋コーチン・天むす・あんかけスパ・ういろう。三重もたくさんあるらしいですが今のところ『あおさ』のみ。
でも実際こういうのを見ると知らなかった各地の名物がわかって良いものですな。
Posted by もぐねこ at 2009年06月06日 21:43