2009年06月01日
未知の世界
さて、6月になりました。
ここはナチュラルガーデンにも程がある我が家の玄関前。

あれだね、自然界のみなぎるパワーを感じるね!(草刈れ)
で、その荒ぶる植物の中でなんとか頑張ってる1本の木。

私が1年前、実が食べたいばっかりに植えた『ジューンベリー』。
ジューン、つまり6月、実をつけ始めましたよ!

やっほい。
どこらへんが食べ頃かよー分らんかったので、とりあえず赤いのを1個採取。
食べてみた。
まだだった(TДT)
もう何週間かしてかしら。待つわ〜。
あ、花も綺麗な木なのですよ。庭木に最適だそうで。
【おまけ】
先日母の友人宅へ行った時の事。
久しぶりに触れ合えました、ゴールデンレトリーバーのアーク君。

首が!(笑)
ものすごく謙虚なアピールをするわんこで、鳴きもせずこのまま待つ。

撫でられる時も一切暴れずにピタッと動きを止めてじ〜〜〜っと撫でられる。ちょっと不思議な甘え方。
きなこの猪突猛進が日常になってると新鮮だ〜。
落ち着いた。

いや可愛かった。
ここはナチュラルガーデンにも程がある我が家の玄関前。

あれだね、自然界のみなぎるパワーを感じるね!(草刈れ)
で、その荒ぶる植物の中でなんとか頑張ってる1本の木。

ジューン、つまり6月、実をつけ始めましたよ!

どこらへんが食べ頃かよー分らんかったので、とりあえず赤いのを1個採取。
食べてみた。
まだだった(TДT)
もう何週間かしてかしら。待つわ〜。
あ、花も綺麗な木なのですよ。庭木に最適だそうで。
先日母の友人宅へ行った時の事。
久しぶりに触れ合えました、ゴールデンレトリーバーのアーク君。

ものすごく謙虚なアピールをするわんこで、鳴きもせずこのまま待つ。

撫でられる時も一切暴れずにピタッと動きを止めてじ〜〜〜っと撫でられる。ちょっと不思議な甘え方。
きなこの猪突猛進が日常になってると新鮮だ〜。
落ち着いた。

いや可愛かった。
Posted by もぐねこ at 12:34│Comments(6)
│日常のめも
この記事へのコメント
さくらんぼじゃなかったのねー(^^;
Posted by あゆこ at 2009年06月01日 17:14
>あゆこさん
あ〜、確かにさくらんぼの木に見えるかもね(^^;)わりと大きな木になって白い花も咲かす良い庭木だよー。
あ〜、確かにさくらんぼの木に見えるかもね(^^;)わりと大きな木になって白い花も咲かす良い庭木だよー。
Posted by もぐねこ at 2009年06月02日 10:15
わんこのこういう性格?って何で、決まるのでしょう?
しつけ?生まれつき?くせ?
ばーちゃんに成っても、人が来ると興奮してしまうウチのわんこ。
何とかなりませんかね〜。今更無理か・・・。
しつけ?生まれつき?くせ?
ばーちゃんに成っても、人が来ると興奮してしまうウチのわんこ。
何とかなりませんかね〜。今更無理か・・・。
Posted by シマ(simarisu)
at 2009年06月03日 06:32

>シマさん
ん~、しつけはもちろんですが、やっぱり生まれつきというのが大きいかもです。このアーク君はお母さんと一緒に過ごしてきたのですが、そのお母さんもまったく同じ甘え方で、じっと微動だにせず撫でられるという・・・。そっくりでした。
人も動物も、持って生まれた個性というのは想像以上に強いのかもしれませんね(^^)
ん~、しつけはもちろんですが、やっぱり生まれつきというのが大きいかもです。このアーク君はお母さんと一緒に過ごしてきたのですが、そのお母さんもまったく同じ甘え方で、じっと微動だにせず撫でられるという・・・。そっくりでした。
人も動物も、持って生まれた個性というのは想像以上に強いのかもしれませんね(^^)
Posted by もぐねこ at 2009年06月03日 17:29
我が家のエルどん、成犬はどっちかっていうとセントバーナード系になるはずなのに、何故かお顔はレトリバー系のおっとりした顔なんだよねえ・・・・・。
草むしりしないとまたすみさんに言われちゃいますよー。
草むしりしないとまたすみさんに言われちゃいますよー。
Posted by 小松庵店主 at 2009年06月03日 22:16
>小松庵店主さん
確かにエルどんはなんというか、シュッとした顔つきですよね。某支部長がよく目撃するバーニーズ君はそれはもぅセントバーナードそのものらしいので。これも遺伝の一つですかねぇ。ともあれエルどん、可愛いですわ~(*´▽`*)
スイスを代表するバーニーズ・マウンテンドッグ(エルどん)と日本を代表する柴犬(きなぷぅ)にいつか友好条約が締結されますように(T▽T)
あ、すみ先生にはいずれナチュラルガーデンの良さを気合で理解してもらいますんで( ̄ω ̄)
確かにエルどんはなんというか、シュッとした顔つきですよね。某支部長がよく目撃するバーニーズ君はそれはもぅセントバーナードそのものらしいので。これも遺伝の一つですかねぇ。ともあれエルどん、可愛いですわ~(*´▽`*)
スイスを代表するバーニーズ・マウンテンドッグ(エルどん)と日本を代表する柴犬(きなぷぅ)にいつか友好条約が締結されますように(T▽T)
あ、すみ先生にはいずれナチュラルガーデンの良さを気合で理解してもらいますんで( ̄ω ̄)
Posted by もぐねこ at 2009年06月04日 21:37