プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年12月24日

ウマいもん食えるデー

さて、クリスマスですな〜。
本来は24、25日になんかしたいとこではありますが、あいにく平日の為23日に実行。
旦那はクリスマス、「別になんもせんでいいんだけど」というタイプなのだが、せっかく大々的にケーキが食べれる日なのだから使わずにいられない。

ケーキは毎年自作しているのだが、どーも毎回微妙な出来具合い。
スポンジの厚さが8cmくらいあって欲しいのが3cmだったり、小麦粉の玉が残ってたりパサついたり。
今年は少しはまともに作りたいなぁ。


作成開始。
ウマいもん食えるデー

今回はいつもの本がどっかいっちゃった為(えぇー)ネットで作り方を参照しつつ。


その傍ら、旦那は別の料理の準備を。
ウマいもん食えるデー

久々に『薫製』ものが食べたいという私の希望により、この日ホームセンターで買ってきた七輪(長方形型)。
薫製に使うメインの「筒」は、昔「ご家庭のガスコンロで薫製ができる!」というふれこみで売っていたものを購入。
アパート暮しの時、わくわくしながら使用したが、部屋にすっごい薫製の匂いがついた以外は一応問題なくできた。

七輪は屋外で薫製をする際使えるんでないかと購入したけど、今回外が寒ぃからと台所で換気扇を回しつつ決行することに。

ウマいもん食えるデー

旦那は火の番をしつつ、ちゃっかり片側で肉を焼いて食べるのであった。


ケーキの方は順調に進む。
うまい具合に膨らんできたわ〜。これを見ると毎回嬉しい。
ウマいもん食えるデー


焼き上がり。おぉ、思ったよりいい感じだ!!7.5cmはある!
ウマいもん食えるデー


デコレーションして完成〜。
ウマいもん食えるデー

ふちの生クリームが右と左(始めと終わり)で随分形が異なるのは気にしない。

このこってこてなデザインのケーキが好きなのだ〜。
ウマいもん食えるデー



薫製は1時間半くらいかな?で完成。
ウマいもん食えるデー


今回は思いっきり塩コショウした鶏肉と、特に味はつけないノーマル豚肉とチーズ、ウィンナー。
ウマいもん食えるデー


かなり美味だ。なんで薫製ってこんなに美味しいんかなぁ。思わず首をかしげるほど。
香ばしい風味の他に、お肉やチーズの旨味がぎゅぎゅっと凝縮された感じで、一口噛むごとに幸せな気分に満ちあふれる。
お酒のおつまみとしても最高だ〜。いつものお仲間衆にも食べていただきたいわ〜。

にしても、素人でもそれなりにできたという事は、本格的に作ったものはどれだけウマいのか。
今度は屋外でじっくり長時間薫製したいものである。


ケーキの方は実食の結果、過去最高の出来具合な事が判明!
ほどよい甘さ、ふかふかで味のあるスポンジ。
旦那からも「今までで一番でないか?」との評価が。
ウマいもん食えるデー

いやー、やればできるもんなんだなぁ。
自作ケーキ、材料費を考えると、どうだろう〜、18cm型で1000円くらいかなぁ。
手間を考えると微妙だけど、自分でもケーキというものが作れる事実が嬉しいのだ。


そんな訳で少し自信がついた夜でした。
メリークリスマス〜。


同じカテゴリー(日常のめも)の記事画像
なんか色々やった。
天然のエアコン
欲しくなっちゃった。
おいしいご飯はいいご飯
この場所から・・・
春
同じカテゴリー(日常のめも)の記事
 なんか色々やった。 (2010-07-18 21:13)
 天然のエアコン (2010-07-10 21:43)
 欲しくなっちゃった。 (2010-05-30 16:46)
 おいしいご飯はいいご飯 (2010-05-04 23:50)
 この場所から・・・ (2010-04-19 10:59)
  (2010-04-04 21:21)

Posted by もぐねこ at 10:57│Comments(4)日常のめも
この記事へのコメント
すっごい立派なクリスマスディナーですね!
Posted by けむまきけむまき at 2008年12月24日 19:56
>けむまきさん
こんにちわ!初めまして〜。
いや〜、そんな立派じゃなかとですよ〜。でも手間ひまかけて作ったものがそれなりの結果が出た時は嬉しいものです。
けむまきさんのお宅でもケーキは自作だったんですね(ブログ拝見しました)そうか〜ケーキの中はもう一段増やすという手があったか…!
来年参考にさせていただきます/(^^)
Posted by もぐねこもぐねこ at 2008年12月25日 10:52
こんばんわぁ超豪華なChristmasじゃないですかぁていうかどちらもめっちゃ美味しそぅまた試食におじゃましたいなぁ(^O^)
Posted by エリ at 2008年12月25日 22:33
>エリさん
ちわわ〜♪
いやー、ほんとはフライドチキンとか食べたかったんですが、明らかにお店混んでるだろうと思いこうなりました(^^;)並ぶくらいなら自力でなんか作るでぇ!という性分なので。。。
また休みに入ったら薫製やろうと思ってるんで、次お会いする時にお持ちしますわっっ。
Posted by もぐねこもぐねこ at 2008年12月26日 13:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。