プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年12月02日

餅状

さて、昨夜はおとといに引き続き、今度はうちにて食事会。
なんでかというと、おとといのかにさんが余った為、今度は私がそれを使ってお料理をと。
いきつけの飲み屋さんでホワイトソースをもらっていたのでそれを使ってかにクリームパスタ。

作ったことないが。

とりあえずがっしがっしとサイドメニュー作り。肉じゃがとかかぼちゃ煮とか野菜の豚しゃぶ肉巻きごまだれ、白菜のゆずサラダ、スープに唐揚げ。ふふふ、これだけ充実されればメインが失敗してもなんとかなるだろうて。


そしてメインまでいった訳だが…、味的にはいただいたホワイトソースのおかげでそれっぽくできたが…

ゆでた麺にすぐ絡めなかったから…

餅状になった!


ソースももう少し牛乳で伸ばせば良かったな〜。

自分の中では10でいうと6の出来でした。。。
何ごとも経験だなぁ。

あ、写真撮り忘れた!


ちなみに今回はすがぬまさん一家とエリさんS君が来てくれた。
餅状パスタもそれなりに喜んでいただけたので良かったわぁ。

その後、すがぬまさん一家はお子さんもいたため早めにご帰宅。


まったりタイムになり、ここで写真撮影。

ゆったり〜。
餅状


S君はファミコンのスーマリ3の8面をサクサククリアしていくのであった。
餅状


エリさんは始めてプレイするぷよぷよに思ったよりハマった模様。
その後方にはまどろむこはる。
さらに後方には妙なポーズで静止しているプレコ。
餅状


うちでのんびりしてもらえるとなんか嬉しいな〜。
ま、かくいう私もこの時点で既にこたつでゴロ寝だったが(^^;)

ともあれ、ソースは素早くパスタにからめようと誓った夜であった。

同じカテゴリー(日常のめも)の記事画像
なんか色々やった。
天然のエアコン
欲しくなっちゃった。
おいしいご飯はいいご飯
この場所から・・・
春
同じカテゴリー(日常のめも)の記事
 なんか色々やった。 (2010-07-18 21:13)
 天然のエアコン (2010-07-10 21:43)
 欲しくなっちゃった。 (2010-05-30 16:46)
 おいしいご飯はいいご飯 (2010-05-04 23:50)
 この場所から・・・ (2010-04-19 10:59)
  (2010-04-04 21:21)

Posted by もぐねこ at 18:21│Comments(2)日常のめも
この記事へのコメント
美味しい手料理ほんとにご馳走様でしたぁ)^o^(煮物達は何だかとっても懐かしい味がしたよ!お母さんの味☆そして遅れて参加した私がいただいたパスタは全然餅状じゃなくてめちゃめちゃ美味しかったよ(^O^)その後も自分んちみたいにくつろがせていただいちゃってすんません(^^;でもまたおじゃましちゃうでよろしくねO(≧▽≦)O
Posted by エリ at 2008年12月02日 23:13
>エリさん
ども〜♪いや〜、つたない料理で申し訳ないです。煮物、おふくろの味とはまた嬉しいっす!おそらくおかんならではの目分量でドバドバの技を会得できたのかもしれません。こんなもんかな?ドバ〜っと調味しましたので。
あ、エリさんにお出ししたパスタはその餅状を教訓にした為、すぐにソースに絡めたのでまだマシだったのかも(^^;)
またいつでも気楽にいらしてくださいな〜。
Posted by もぐねこ at 2008年12月03日 18:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。