2008年11月06日
赤くてツノ付き
さて、以前旦那が乗っていたサンク・GTターボはしばしお休みとなりまして(ガレージにて待機)
久々に新しい車がやってきました。(中古だけど)
その名もルノー『カングー』 

普通の車です。
今までが今まででちょっと変わった車が多かったもんなぁ。旦那のは。
・国産車ではあるがマフラーがバイクのだとか(マーチ)
・ガソリンが漏って車両火災になりかけるとか(アウトビアンキ・イプシロン10)
・シフトレバーが脱きゅうして2速だけで整備工場まで辿り着いたとか(ルノー・バンテアン)
・エアコンがないとかパワステがないとかクラッチがめちゃくちゃ重いとか(ルノー・サンクGTターボ)
そういう中ではこれは近年稀に見る普通の車だ。1400ccのオートマ。
非常に実用的である。
ここにきなこを搭載。

小物入れがいたるところに。

ハンドルのそばにこんなスイッチが。
手元でオーディオ操作ができるのだ。最近のはそうなんかな?

で、私がなんとなく気に入ったポイント。

スライドドアの所にこんな把手が。
そうそう、ここにこんな感じでついててくれると開け閉めが丁度良いの。
そんなこんなで久々に普通の車を堪能するのであった。
Zの後にこれに乗るとなんかほのぼのする。
久々に新しい車がやってきました。(中古だけど)


普通の車です。
今までが今まででちょっと変わった車が多かったもんなぁ。旦那のは。
・国産車ではあるがマフラーがバイクのだとか(マーチ)
・ガソリンが漏って車両火災になりかけるとか(アウトビアンキ・イプシロン10)
・シフトレバーが脱きゅうして2速だけで整備工場まで辿り着いたとか(ルノー・バンテアン)
・エアコンがないとかパワステがないとかクラッチがめちゃくちゃ重いとか(ルノー・サンクGTターボ)
そういう中ではこれは近年稀に見る普通の車だ。1400ccのオートマ。
非常に実用的である。

小物入れがいたるところに。

ハンドルのそばにこんなスイッチが。
手元でオーディオ操作ができるのだ。最近のはそうなんかな?

で、私がなんとなく気に入ったポイント。

スライドドアの所にこんな把手が。
そうそう、ここにこんな感じでついててくれると開け閉めが丁度良いの。
そんなこんなで久々に普通の車を堪能するのであった。
Zの後にこれに乗るとなんかほのぼのする。
Posted by もぐねこ at 21:59│Comments(8)
│車・バイク
この記事へのコメント
小物入れが多い所が実用的ですね〜
確かにあの顔ぶれのなかでは普通の車かもしれない
きなこスペースもかなり広いし!
そういえば中をあんまり見てなかった!!
確かにあの顔ぶれのなかでは普通の車かもしれない
きなこスペースもかなり広いし!
そういえば中をあんまり見てなかった!!
Posted by 波太郎 at 2008年11月07日 09:29
>波太郎さん
一体何を納めようかと考えてしまうくらい収納箇所が多いです。車の後ろに『柴ステッカー』でも貼りたいなぁ。
あと、ルノーつながりのせいなのか分らないけど車の中、サンクと同じ匂いがしますよ(笑)ぜひ嗅んでたもれ〜。
一体何を納めようかと考えてしまうくらい収納箇所が多いです。車の後ろに『柴ステッカー』でも貼りたいなぁ。
あと、ルノーつながりのせいなのか分らないけど車の中、サンクと同じ匂いがしますよ(笑)ぜひ嗅んでたもれ〜。
Posted by もぐねこ at 2008年11月07日 14:54
そもそもカングーってば商用向けだもん、そら便利に出来てまっせ。
Posted by なかのひと at 2008年11月07日 19:03
>なかのん
お、お久しぶり〜。お元気?
コンセプトがはっきりしてる車ってよかね〜。カングー、聞く所によると正規輸入してるのは乗用タイプだけだけど本国フランスでは運転席しか無いバージョンなんかもあるらしい。運転席を金網でかこって後は全部荷物が置けるとか。そんな積まんでも。
でも赤は一瞬郵便局の車っぽいのよね( ̄ω ̄;)
お、お久しぶり〜。お元気?
コンセプトがはっきりしてる車ってよかね〜。カングー、聞く所によると正規輸入してるのは乗用タイプだけだけど本国フランスでは運転席しか無いバージョンなんかもあるらしい。運転席を金網でかこって後は全部荷物が置けるとか。そんな積まんでも。
でも赤は一瞬郵便局の車っぽいのよね( ̄ω ̄;)
Posted by もぐねこ at 2008年11月07日 22:37
ちょっと優等生すぎてK氏は物足らないんじゃ?
なんとなくK氏には針金と軍手とガムテープを載せてないと心配なクルマが似合うイメージが…。
なんとなくK氏には針金と軍手とガムテープを載せてないと心配なクルマが似合うイメージが…。
Posted by 小松庵店主 at 2008年11月08日 09:27
>小松庵店主さん
ですな~。。。今までが今までなだけに(==)ギャップが激しいのでまだ私も実感が沸きません。
まぁでも比較的安心・快適な車が家にあるって良いもんですなぁ。
旦那より:
やっぱりフランスですから決して油断はできません。
ですな~。。。今までが今までなだけに(==)ギャップが激しいのでまだ私も実感が沸きません。
まぁでも比較的安心・快適な車が家にあるって良いもんですなぁ。
旦那より:
やっぱりフランスですから決して油断はできません。
Posted by もぐねこ at 2008年11月09日 22:06
初めて見た車です。
普通に売ってますか?私が知らないだけか・・・
普通に売ってますか?私が知らないだけか・・・
Posted by レモンティー at 2008年11月13日 15:02
>レモンティーさん
こんばんわ!初めまして!
この車は中古車屋さんでも普通に買えるらしいです。
まぁ実際マニアックな車なのでなかなか探しにくいかもしれません(^^;)
こんばんわ!初めまして!
この車は中古車屋さんでも普通に買えるらしいです。
まぁ実際マニアックな車なのでなかなか探しにくいかもしれません(^^;)
Posted by もぐねこ at 2008年11月13日 22:51