プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年12月19日

オートドリフト

冬が来るといえばタイヤ交換である。
スタッドレスタイヤ。
これに交換するといよいよだな〜と実感。

出張で静岡に行くと「スタッドレス?買った事ないよ」という台詞を耳にするが、羨まちぃ〜っっっ。



外し終わった夏用タイヤ。
オートドリフト


このタイヤを使用時、ど〜もいたる所でドリフトするなぁ(普通の発進時でも)と思っていたが…


無理もない。
オートドリフト


我ながらよ〜使ったわ。
すっごい変摩耗。

ちなみにスタッドレスに交換した後は乗り心地がとっても良くなりました。


同じカテゴリー(車・バイク)の記事画像
ぱわふる
癒しの対象
旅のお供
これは…
カチッとフィット?
愛しさの時間
同じカテゴリー(車・バイク)の記事
 買出しに (2009-10-18 21:35)
 ぱわふる (2009-09-24 20:10)
 癒しの対象 (2009-09-08 12:51)
 あの人は今 (2009-06-06 22:33)
 旅のお供 (2009-03-28 22:08)
 これは… (2009-03-27 09:23)

Posted by もぐねこ at 12:26│Comments(2)車・バイク
この記事へのコメント
ツルッツルやんかぁ~!

普通に乗っていればそんなことには・・・
しかしすごい減りっぷりですな!

ちなみに僕もスタッドレス買ったことないっす!
今回が初めて~
Posted by 波太郎 at 2008年12月20日 21:54
>波太郎さん
ツルッツルでございますぅ~。
なんでか知らないけどいつの間にかこうなっておりました。よほど摩擦係数の高い道路が多いのでしょう。そういう事にしておいてと。

波太郎さんの地域ではまずスタッドレスは縁がないでしょうな~。今回用意したのはやっぱり信州支部定例会の為?(笑)
Posted by もぐねこ at 2008年12月20日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。