プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年10月13日

楽しかった!!!

さて、そんな訳で昨夜は自分の体力の限界を知る挑戦の夜となりましたよ。

いつもお世話になってるバイク仲間のS君夫妻。
お二人の行きつけのアミューズメント施設、長野市にある『ROUND1(ラウンドワン)』という所に行くことに。
昼は混むので、深夜に行こうと。夜だとかなり空くので遊びやすいらしい。

夜七時、出発。なにぶん南信から北信へなので高速でも2時間はかかるのだ。縦に長いって長野県!

S君の車&運転にて。申し訳ないのぅ。
楽しかった!!!


道中、松本市で降り、地元で有名なラーメンを食べる。
「凌駕(りょうが) 松本店」
楽しかった!!!

これはウマイ!!!
私の中でラーメンベスト3に入る!
よく有名なラーメン情報を見て行っても、まぁまぁかな〜で終わる事が多い中、これは納得できる味だった。
店内はなんかジャズとか流れておされな雰囲気ではあるが。
以前塩尻店のを食べた事があるけど、この松本店のお店の方が美味しい。
満たされたわぁ。

ちなみに松本といえばあそこにも寄りましたよ。
そう、ジャスコ内、『駄菓子の雅』さん!
なんとS君もかなりの甘党・お菓子好きゆえ、喜び勇んで突入。

ウフ♪
楽しかった!!!

S君も負けず劣らず買っていた。ライバルだ。


雅さん、遅くに&大量購入、すんません〜(^^;)


さて、また走り始め、途中「姥捨SA」にて休憩。夜景を見る。
楽しかった!!!

夜景って不思議なもので、じ〜っと見てしまう。
風があったのか、光がゆらいで見えた。


さぁ、目的地到着11時!
5階建。でかい。
楽しかった!!!


1階。広!!!!
楽しかった!!!


UFOキャッチャー・匡体ゲーム(ゲーセンにある体感ゲームとか)・メダルゲーム等。
1階2階は通常通り都度お金投入で遊ぶ。
楽しかった!!!


したらUFOキャッチャーで旦那が3回目にてこの物体をゲット!
これは嬉しい!!
楽しかった!!!


あと、こんなんもとれた。10箱入。
楽しかった!!!


S君夫妻も、かなりでかいスヌーピーのぬいぐるみをゲットしていた!


深夜になると1・2階は閉店となり、3階以降が朝6時まで、1500円で遊び放題。
匡体ゲームもあり、オートテニス・卓球・サッカー・バッティング・ビリヤード・バスケ・アーチェリー・ポケバイ(電動ミニバイク)・ローラースケート・射撃・釣り堀・リラクゼーションルーム・ダーツ、全部遊び放題というのはすごいわ〜。

若いにーちゃんねーちゃんがちらほら居たけど、全体的には空いててどのゲームもいつでもできるレベル。
これは気楽。

旦那、匡体ゲームの「頭文字D」にハマる。
楽しかった!!!

お金は必要無いので幾度となくチャレンジし、なんと全クリアしてエンディングまで行っていた。

私もとにかく色んなのをしまくったが、最終的に今日の心のツボに入ったのはコレ。

そう、ビリヤード!
楽しかった!!!

写真は既に経験者のS君夫妻。かっちょいい。

私と旦那は共々全く経験がなく、遊び場にあった解説ムービーを見て開始。
そしたらこれがまた面白いのね!
最初は玉にまともにキューが当たらなかったけど。
当たるようになると気持ち良いのだ。
奥深いことこの上ない。

へっぴり腰の私。
楽しかった!!!


2時間くらいは遊んだろうか。後半になったら旦那の方が上手くなっていた。
楽しかった!!!

おぉ、なんか悔しいぞ!
思わずビリヤード台買って自宅で秘密特訓したくなったわ。
帰って調べたら高くてとても買えなんだが。


午前3時過ぎには最上階でアーチェリーやゴルフ打ちっぱなし、バッティングをしたのであった。
バッティングで私は20球中2回しか当たらなかったのは眠気によるものとしておこう。

そして午前4時までしっかり遊びを堪能したのであった。
午前6時帰宅で昼まで爆睡。でも爽やかに目覚めた。

いやー、2日連続で遊んじゃったなぁ。また頑張って働かねば!
でもたまにはこういう日もあって良いよね。

S君エリさん、ナイスな場所を教えてもらってありがとでした!
楽しかったです!またどこか行きましょう♪

…しかしビリヤード、面白いな。。。

同じカテゴリー(日常のめも)の記事画像
なんか色々やった。
天然のエアコン
欲しくなっちゃった。
おいしいご飯はいいご飯
この場所から・・・
春
同じカテゴリー(日常のめも)の記事
 なんか色々やった。 (2010-07-18 21:13)
 天然のエアコン (2010-07-10 21:43)
 欲しくなっちゃった。 (2010-05-30 16:46)
 おいしいご飯はいいご飯 (2010-05-04 23:50)
 この場所から・・・ (2010-04-19 10:59)
  (2010-04-04 21:21)

Posted by もぐねこ at 14:37│Comments(8)日常のめも
この記事へのコメント
いゃぁ 本当にやんちゃな二日間だったけど楽しかったねぇ私的にはブログで拝見していた駄菓子の雅さんに行けた事が感動でしたあまりにも大量大人買いで後ろでレジ待ちしてたちびっこが唖然としてたのがかわいかったラウンドU+2460でもさんざん遊べたしまたいろんなとこ遊びに行きましょおO(≧▽≦)Oお疲れ様でしたぁ
Posted by エリ at 2008年10月13日 17:45
>エリさん
いや〜、なんというか、自分の生活の中で新しい事を体験、発見し、しかもそれがすごく面白いという事は驚くほど嬉しいものですね!そしてそれは何かしら行動を起こさなければ巡ってこないという事も。今回はそんな機会を与えてもらえて大変ありがたかったです(^v^)♪
駄菓子屋さんでのちびっこの表情、ほんと可愛かったですな〜。
次回、煎餅屋さん、我が家のニューカーにてまた参りましょう!いずれ四国も!?
Posted by もぐねこもぐねこ at 2008年10月13日 19:11
コラコラコラ~!
和紙も連れていかんか~い!

ラウンド1は 愛知方面にもチラホラありますな。 ってか楽しんでますなぁ 若いっちゅうのは素晴らしいですワ。
Posted by すみ at 2008年10月13日 23:31
>和紙さん もとい、すみさん
すみさんも来れたら楽しかったろうなぁ。2コか3コ、機材を破壊しそうな勢い(-ω-)「なんで当らんのじゃああ!!!!!!」とかなんとか。
愛知にもあるのか〜。この辺にも作って欲しいな〜。パチンコか焼肉屋か飲み屋がやたらと多いが…。

あ、、バッティングによると思われる筋肉痛、今朝出て凹みました orz
Posted by もぐねこもぐねこ at 2008年10月14日 12:40
ラウンド1ならウチの近くにもありまっせ〜
でももっとちっちゃいな〜 
最近は遊び放題ってのがあるんですな!
久しく行ってないな〜
若いねーちゃんがいるなら行かないとダメだな!!  

駄菓子の大人買いは… 身体に毒ですよ〜 

ニューカーって何事!? 
まさかおいらのサンクが!!
Posted by 波太郎 at 2008年10月14日 18:12
>波太郎さん
おぉ、波太郎さん宅のそばにですか!
いいな〜いいな〜。
若いねーちゃん!コレッ!(゜□ ゜)
ホヤホヤさんが何を言っとりますか(笑)

駄菓子はいっぺんには食べとりませんよ〜。もったいないも〜ん。

旦那より:
サンク、なんでしたら格安でお譲りいたします。
Posted by もぐねこ at 2008年10月14日 19:56
こんにちは。

凄いところがあるんですね~
若者はええね~
Sさんご夫妻もどうもありがとうございました。

またお待ちしております。

今度すがぬまさんに会いたいです!
Posted by 駄菓子の雅駄菓子の雅 at 2008年10月15日 16:20
>駄菓子の雅さん
いや〜、でもしっかり間をあけて筋肉痛が出てしまったのでショックが大きい…orz 基本運動不足というのが露見しました(T-T)

すがぬまさんはちょうど小さいお子さんがいらっしゃるんで、駄菓子は良いかも♪また場所等ご紹介させていただきますね!
Posted by もぐねこ at 2008年10月15日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。