プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年08月16日

花火〜。

今日も今日とて夏祭り。


南信ではかなり大きな花火大会。
『時又』という場所で行われるのだ。


会場は人でいっぱい。対岸の堤防は既に人で満タン。

花火〜。



丸〜い玉が上空へ上がっていき、はじける。

光の筋が一瞬の華を咲かせる。

花火〜。




刹那の見せる美しさに酔いしれながらも、なぜか今まで過ごしてきた時の流れをぐわっ・・・と身に感じた。



不思議だね。





あ、そうそう、肝心のブツも買いましたよ。
えぇそりゃもちろん。忘れませんわ!

花火〜。



同じカテゴリー(日常のめも)の記事画像
なんか色々やった。
天然のエアコン
欲しくなっちゃった。
おいしいご飯はいいご飯
この場所から・・・
春
同じカテゴリー(日常のめも)の記事
 なんか色々やった。 (2010-07-18 21:13)
 天然のエアコン (2010-07-10 21:43)
 欲しくなっちゃった。 (2010-05-30 16:46)
 おいしいご飯はいいご飯 (2010-05-04 23:50)
 この場所から・・・ (2010-04-19 10:59)
  (2010-04-04 21:21)

Posted by もぐねこ at 22:18│Comments(2)日常のめも
この記事へのコメント
およばれ有り難うございました。
でっかい花火が沢山出ましたね~!子供達も喜んでおりました。

またよろしく!!
Posted by すがぬま at 2008年08月16日 22:29
>すがぬまさん
どもども~。
真下に近い位置なので、音も見た目も迫力がありんす。お子さんも喜んでもらえたようで良かったー。
もう少し長くやってくれれば落ち着いて見れたのですが、今年はちょっと短かったようです。また来年じっくり見ましょう!んでまたうちにどうぞ!民宿の女将まったりと待機してますから!
Posted by もぐねこ at 2008年08月16日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。