プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2008年07月30日

普通の家みたいだ!

いや〜〜、やっと今日念願の畳が入った!


引越してきてはや半年…
畳を入れるお金が無く、ひっそりと、というか活発に物置きとして活用されていたこの部屋…


普通の家みたいだ!




来る人来る人に、「決して覗いてはなりませぬ」と言い続けてきた日々も、今日で終わりなのだ!



帰ってきたらい草のいい香り〜。
普通の家みたいだ!



網戸にすると涼しい風が入ってくる。夏のゴロ寝には最高の部屋〜。
普通の家みたいだ!




もうそんな狭い思いをしなくてもいいぞこはるちゃん。
普通の家みたいだ!




は冗談として、これでやっと心置きなく宿泊してもらえるわ〜♪

やっぱ畳部屋っていいもんスね。

同じカテゴリー(日常のめも)の記事画像
なんか色々やった。
天然のエアコン
欲しくなっちゃった。
おいしいご飯はいいご飯
この場所から・・・
春
同じカテゴリー(日常のめも)の記事
 なんか色々やった。 (2010-07-18 21:13)
 天然のエアコン (2010-07-10 21:43)
 欲しくなっちゃった。 (2010-05-30 16:46)
 おいしいご飯はいいご飯 (2010-05-04 23:50)
 この場所から・・・ (2010-04-19 10:59)
  (2010-04-04 21:21)

Posted by もぐねこ at 21:18│Comments(4)日常のめも
この記事へのコメント
おお やはり日本人は畳でないとイカンですな
我が家には畳が無いので余計にそう思います。

また近日中に畳の感触を味わいに伺いますわ。

床の間に46インチ液晶を是非!
Posted by すみ130 at 2008年07月30日 23:01
こはるちゃん、とっても畳のお部屋お似合いよぉ♪
Posted by あゆこ at 2008年07月31日 14:50
いいですね~!
このくそ熱い時期にさわやか~ない草に香り!!寝苦しい夜もさらっとした畳の感触!
羨ましいですね~。
今度、家族で味わいに行きます。



かぜひくなよ~って言っといて自分が風邪引いちゃいました。熱が39度ありますが、キャンプには絶対いきます!
Posted by suganuma at 2008年07月31日 17:36
>すみさん
こう、やっぱり感触が良かとです。
同じゴロ寝といっても、フローリングと畳では全く違いますなぁ。。
また寝に来てください。転がり放題です。
にしても46インチ液晶っていくらするんスか〜。欲しいケド。

>あゆこさん
帰宅したらまっさきにこはるが畳でくつろいでおりました。やっぱり和猫は和室が似合う。陸奥が寝てるとなんか開国を求めてきた外交官っぽいです。

>すがぬまさん
ぜひご家族でどうぞ!

ってーか、思いっきり風邪ひいちゃった人でないすか!( ̄□ ̄;)
39度って、、キビシィっ。明日は無理せず具合によっては土曜とかに向かってくださいね〜(>_<)
Posted by もぐねこ at 2008年07月31日 21:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。