プロフィール
もぐねこ
もぐねこ
古屋付きの土地を購入し、セルフリフォームをちょこちょこ進める。気長にやることにした。2009.8.31に第1子(男)出産。
旦那は柴犬のきなこにメロメロな古い外国車好きの自動車整備士。子にもメロメロになる予感。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2009年12月29日

ニャニするの。

いや~、ついにやりました。陸奥、初シャンプー。
実はまだ一度もやってなかったのだ。怖がるし、無理して入れるもんでもないしなぁと。でもさすがになんつーか、こう、白い毛の辺が微妙な色合いになってきたので、新年も迎えることだし挑戦することに。

実家で何度も猫シャンプーをしてる身としては、防御に余念がない。

そりゃあもうスゴイですよ、爪をガンガン立てられるわ噛まれるわちびられるわで生傷なしにはできない。この世の終わりみたいな声も出されるし。
なので今回とりあえず旦那の仕事用つなぎを借りて挑む。

開始。

ニャニするの。

シャワーは怖がると思い、ケロリンにてぬるま湯をそっとかける。
ニャニするの。

「・・・・」
ニャニするの。

思ったより無抵抗である。自分のおかれた状況がよく分かってない気もするが、ニャーともすんとも言わずにぼんやりしている。

「・・・・」
ニャニするの。

という訳でなんともあっけなく完了した。

いっつもモコモコなので、実は『具』は少なめだろうと期待したが、なんという事はない、普通に太いという事も判明した。えぇー。

ニャニするの。

何はともあれこれで白い胸毛も復活するであろう。良い新年が迎えられそうだ。スッキリした写真はまた明日~。

同じカテゴリー(ねこ)の記事画像
トカゲ必死
にゃんすか?
いい毛色
君の名は
珍入者
ぷにょ。
同じカテゴリー(ねこ)の記事
 トカゲ必死 (2010-06-23 21:23)
 にゃんすか? (2010-06-21 17:52)
 いい毛色 (2010-06-07 20:59)
 君の名は (2010-04-21 11:29)
 珍入者 (2010-04-15 22:54)
 ぷにょ。 (2010-03-25 14:14)

Posted by もぐねこ at 23:34│Comments(2)ねこ
この記事へのコメント
新年あけましておめでとうございます。
自慢じゃないが うちのブランとフェムトは洗った事無いです(^_^;)。
水見ると逃げる口。
8年位前か 以前アパートに居た頃 落ちちゃいけないと思ったら湯舟にブランがドボンして濡れ鼠。
パニクりお湯を振り落として辺り濡らされちゃ困るから水気取り用のタオルで拭いてから解放。
フェムトも濡らされるのが嫌いで、実家の外の水道で私が遊び心で水をかけようと思ってると テレパシーか ソソクサと逃げる。
単に飼い主の行動パターンか精神構造読まれてるのか?。
20年近く前に飼ってた猫の話。ある夜の日、当時の飼い猫が濡れ鼠で茶の間に来て濡れた体を舐めてた。普段は毛で分からなかったけど 濡れると鼠みたいに痩せて見えた。
弟がふざけて猫に水かけたかとおもいきや、お風呂から上がった弟の話だとこうだった。弟がお風呂に入ってたら 猫がお風呂にダッシュして湯舟に向かってダーイブ!。が、暖取ろうと思ってたた蓋が無くてドボン、と。
Posted by ブランフェムト at 2010年01月03日 05:07
>ブランフェムトさん
あけましておめでとうございます~。
猫は水はとことん苦手ですね。たまに例外が居るけど。それこそ犬みたいにブルブルができればいいのですが、いまいち乾きにくいので本人?もいやなんでしょうね。体温が下がりやすいし。でもたまには洗ってあげたい親心。
Posted by もぐねこもぐねこ at 2010年01月03日 15:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。