2009年10月22日
一個づつやっつけてくよ
さて、体調もきなこの散歩を息切れせずにできるまで回復したので、なんかしてみる。
今日はこの階段をやるよ。

これがまた因縁の場所だ。
この家に引っ越してきてセルフリフォームに燃えていた頃(というか直さないと住めなかった為)この階段も美しく直そうと。わざわざ表面をやすりで削り落としてから塗料を塗るという殊勝なことを考えてたのね。
したらマスクをしなかったばっかりに思いっきり喉を痛め、39℃の熱を出したのであった。
それ以来放置していたこの場所。

こんな状態なのですよ。ボロボロ~。
えぇ、もぅ今度は削るなんてせずにいきなり塗りに入りますよ。
テープでマスキングし、ペッタペッタ。
でけた。


そして階段の滑り止め、その名も「スベラーズ」をつけて完成。 
ほへ~、やっとできたわ~~。
これでやっと二階へ気持ちよく上れるわ~。
さ~、まだまだ直す所があるわよこの家。
とりあえず次は庭かな~。

この家に引っ越してきてセルフリフォームに燃えていた頃(というか直さないと住めなかった為)この階段も美しく直そうと。わざわざ表面をやすりで削り落としてから塗料を塗るという殊勝なことを考えてたのね。
したらマスクをしなかったばっかりに思いっきり喉を痛め、39℃の熱を出したのであった。

こんな状態なのですよ。ボロボロ~。
えぇ、もぅ今度は削るなんてせずにいきなり塗りに入りますよ。
テープでマスキングし、ペッタペッタ。
でけた。


そして階段の滑り止め、その名も「スベラーズ」をつけて完成。

ほへ~、やっとできたわ~~。
これでやっと二階へ気持ちよく上れるわ~。
さ~、まだまだ直す所があるわよこの家。
とりあえず次は庭かな~。
Posted by もぐねこ at 17:19│Comments(2)
│リフォーム
この記事へのコメント
もぐねこさん こんばんは~
自分の住む家を自分で
リフォームするなんて、とっても素敵!
私も結構 こういうこと好きなんです♪
我が家を愛し、手をかけてあげると
家がまた喜んで 答えてくれる
気がします♪
きっと幸せがたくさん舞い込んで
来るでしょうね♫
(=^・・^=)
自分の住む家を自分で
リフォームするなんて、とっても素敵!
私も結構 こういうこと好きなんです♪
我が家を愛し、手をかけてあげると
家がまた喜んで 答えてくれる
気がします♪
きっと幸せがたくさん舞い込んで
来るでしょうね♫
(=^・・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年10月22日 23:35

>福寿荘 女将さん
あ、どうも!こんにちは♪
いやはや、ウチの場合リフォーム前は不動産屋さんに「見学は土足で入ってください」と言われるほどの汚れっぷりで。
廊下は穴空いてるわお風呂は崩れてるわ凄まじく汚れてるわで、あまりのひどさに逆に燃えました(^^;
ほとんどの場所を一つ一つ手直ししたので、なんというか・・・、女将さんの言うとおり自分達の場所としてすごくしっくりきてます。
子供にとっても一番強い思い出の場所になると思うので、これからもじわりじわりと手直ししたいです(^^)
あ、どうも!こんにちは♪
いやはや、ウチの場合リフォーム前は不動産屋さんに「見学は土足で入ってください」と言われるほどの汚れっぷりで。
廊下は穴空いてるわお風呂は崩れてるわ凄まじく汚れてるわで、あまりのひどさに逆に燃えました(^^;
ほとんどの場所を一つ一つ手直ししたので、なんというか・・・、女将さんの言うとおり自分達の場所としてすごくしっくりきてます。
子供にとっても一番強い思い出の場所になると思うので、これからもじわりじわりと手直ししたいです(^^)
Posted by もぐねこ
at 2009年10月23日 13:01
