2009年09月02日
うむぅ

朝や昼はおとなし〜く寝るのだが〜。
そんな時は構わず泣かせておくと言われるけど、なかなか(;_;)
なので今こうやって穏やか〜な寝顔で寝てるのを見ると幸せな気持ちになる。
Posted by もぐねこ at 11:52│Comments(3)
この記事へのコメント
お、おめでとうございます!
ちょっと、出遅れてしまった・・・。
8月31日、乙女座ですね。
母子ともにお元気で何より!
これからドンドンくる初めての経験、充分に楽しんで下さいな〜。
お返事はお疲れのない様に、ゆっくりで。
ちょっと、出遅れてしまった・・・。
8月31日、乙女座ですね。
母子ともにお元気で何より!
これからドンドンくる初めての経験、充分に楽しんで下さいな〜。
お返事はお疲れのない様に、ゆっくりで。
Posted by シマ at 2009年09月02日 12:22
赤ちゃんはおなかにいた時のお母さんの生活パターンで昼夜リズムをとって生まれてきてる説があるので、しばらくは夜型になるかも。ウチもそうだったもん。根気よく早寝早起きを心がけましょうw まあとにかく、隙を見て休みなさいな。
Posted by なかのひと at 2009年09月02日 21:40
>シマさん
ありがとうございます〜。貴重な体験ができました。乙女座…旦那、親友、おかん、きなこに続きまた私の周りに一人増えました(^^;)しっかりした人が多いので私はダメ出しされまくりかしら(T▽T)
とにかく一つ一つが初めての体験ばかりなので、しっかり味わいたいと思います。
>なかのん
だな〜。妊娠中もいつの間にか夜はあまり眠れず午前中に熟睡というパターンが多かった。どっちが先か分からないけど習慣づいちゃったんだな〜。ほんと根気よく昼型にもってかなければ。
それと産んだ後ってかなり神経質になってたんだな〜と思った。少し肩の力抜いて休み休みやってみるよ。
ありがとうございます〜。貴重な体験ができました。乙女座…旦那、親友、おかん、きなこに続きまた私の周りに一人増えました(^^;)しっかりした人が多いので私はダメ出しされまくりかしら(T▽T)
とにかく一つ一つが初めての体験ばかりなので、しっかり味わいたいと思います。
>なかのん
だな〜。妊娠中もいつの間にか夜はあまり眠れず午前中に熟睡というパターンが多かった。どっちが先か分からないけど習慣づいちゃったんだな〜。ほんと根気よく昼型にもってかなければ。
それと産んだ後ってかなり神経質になってたんだな〜と思った。少し肩の力抜いて休み休みやってみるよ。
Posted by もぐねこ at 2009年09月03日 11:37