刺激的である
さて、今日はS君エリさんと共に、とある所へおでかけ。
それは愛知県小牧市にある
『ディスワン』。
ペットショップなのだ。
しかもかなり多種多様な内容らしい。
実は私、かなり楽しみにしていたのだ♪
ちなみに今回は旦那は急用につき、私とS君夫妻3人で向かう。
それにしてもファミコン好き・駄菓子好き・そして動物好きというS君は他人の様な気がしない( ̄ ̄;)
でもタランチュラとコーラ飲み過ぎはエリさんが困るから止めておけ~( ̄▽ ̄;)
で、到着し、店内に入ると
あっさりと登場。普通に触れる感じだ。でも人間不思議なもので、触れる、フリーな状態だと逆に眺めるだけになる。それにしても可愛かった。名前忘れたけど。
1階には犬猫コーナー。
黒柴が居た!15万!すげーなー。
でもそんな値段に関係なく可愛いわぁ。
だるそうなアビシニアン。
セントバーナードの子犬も。子犬にしてはでかいが、子犬だ。
これがあんなに巨大になるんだなぁ。
他にも色んな種類がおりましたよ。
で、2階は鳥・小動物系。
置物かと思ったら動いてるし。人慣れしてるなぁ。
フクロウって、くりくりな目が可愛い。
大人気のフクロウの中、ぽつんと居た彼。
初めて見たけどかなり個性的な顔だ。
どことなく寂しそうだったので、エリさんと共にしばらくそばに居てみる。
ハムスターや他珍しい小動物も見て回る。
丸い。そして眠いんだな。
めっちゃ小さいなんとかネズミ。
S君が心トキめいていた。
でかい。でかいぞ。なんだコレと思ったら、ウサギなのね。
1階は魚や爬虫類・昆虫系。
綺麗なのも居たよ。
すっご種類多かったな~。普通にミニ水族館だ。
そういえば『ブルーアイプレコ』という、30センチくらいで目が青いプレコは36万円だった・・・。
うちのプレコ(セルフィンプレコ)は広告の品298円だったのに(T□T)
そして一部のコーナーはある意味素敵。
爬虫類系が苦手な人はご注意。
なんか平べったいカエル。
眠いトカゲ。
他、カブトムシの幼虫、リクガメ・ホシガメ、イグアナ、カラフルなコーンスネーク、パイソン、さそり、タランチュラ、素敵でした。
蛇はなんだけど、トカゲは良いかも。よく小さい頃けもの道のような通学路を歩いてるとヤマカガシ(蛇)とかしっぽが青いトカゲとか居たなぁ。全身が茶色いトカゲは顔が可愛いのでよくつかまえたものだ。すまん、トカゲ。
そしてカエルコーナーの一角にこんな彼が。
ベルツノガエルかな?
左は本物、右は昔チョコエッグで出たやつ。
あれ?本物の方が可愛いやん。
そんなこんなで一日で色んな新しい視覚情報を得られたのでした。
もうちょい近ければ珍しい金魚とか購入したかったな~。
いや~、楽しかった。
S君エリさん、今日もお世話になりました~
関連記事